タンザニア・ビジネスニュース(2014年6月下半期) |
---|
(1)WB、水セクター支援プロジェクト向け追加融資を承認16日、世界銀行(WB)は、タンザニアの地方・都市部における安全な水の供給及び衛生設備の為の水セクター支援プロジェクト(2006年~2025年)に対する4,490万米ドルの追加融資を理事会承認。 2014年6月19日付シティズン第3面 2014年6月19日付デイリーニュース第1面 WBウェブサイト「タンザニア水セクター支援プロジェクト-追加融資」 |
(2) Statoil/ExxonMobil、タンザニア沖で新規ガス田発見18日、ノルウェーのエネルギー企業Statoil社及びExxonMobilがオペレーターを務める深海鉱区ブロック2の試掘井Piri-1で埋蔵量2~3TCFのガス田が発見された旨発表。今般の発見で、同ブロックの原始埋蔵量は合計約20TCFとなった。 2014年6月18発表Statoilニュースリリース 2014年6月19日付シティズン第10面 2014年6月19日付デイリーニュース第19面 2014年6月19日付ガーディアン(ビジネス版)第1面 |
(3)ザンジバルで、海藻加工工場計画進行中ザンジバルの海藻生産者向けに開催された海藻加工品に関するワークショップに出席したザンジバルのモハメド畜産水産省・水産資源局長は、同省が「ザ」貿易産業マーケティング省と共同で進めている海藻加工工場計画について発言。同計画により海藻を主原料とする洗濯洗剤、化粧品及び食品の製造を通じた、海藻生産者の安定した国内・海外市場確保が期待される。 2014年6月19日付デイリーニュース第5面 |
(4)第2回タンザニア石油ガス供給業者会議の開催19日から20日に開催された第2回タンザニア石油ガス供給業者会議において、タンザニア石油開発公社は、現在の「タ」ガス埋蔵量は50.5TCFに達した旨発言。同会議では、ローカルコンテンツ政策の策定に向け、当地ガス・石油関連業者の技術開発を通じた国際標準化等について議論。「タ」政府は現在ガス法、国家石油政策、ローカルコンテント政策、ガス活用マスタープラン及び石油開発政策を準備中。 2014年6月20日付シティズン第2面 2014年6月19日付デイリーニュース第4面 2014年6月20日付デイリーニュース第3面 2014年6月24日付ガーディアン |
(5)サムスン電子、タンザニア市場拡大に意欲19日、サムスン電子のタンザニア所長は、今年末までに「タ」国内の電子機器市場のシェア30%達成を実現する旨発言。「Built for Africa」の廉価でアフリカ地域の気候に耐えうる製品を製造している同社の「タ」国内における冷蔵庫などの電子機器の2013年販売個数は5万個。 2014年6月20日付シティズン第10面 |
(6)タンザニア製バティック、アンゴラ、モザンビークでも人気繊維産業に従事する中小企業向け会議において、ダルエスサラームの民間企業代表は、昨年のモザンビーク国際貿易見本市に出展して以来、アンゴラ、モザンビークおける需要が高まった旨発言。現在、「タ」製バティックは、同葡語圏の他にEAC地域諸国、マラウィ及びスウェーデン、ドイツ等における需要が高い。 2014年6月20日付ガーディアン http://www.ippmedia.com/frontend/index.php?l=69104 |
(7)政府、遠洋漁業向け漁港を建設予定タンザニアのテレレ畜産漁業開発省副大臣は国内の漁港整備に関するコンセプト・ノートを大統領府国家計画委員会に提出した旨を国会にて発言。同計画により、海外の遠洋トロール漁船の入港が可能となることから、外貨収入の増加が期待される。 2014年6月20日付デイリーニュース第2面 |
(8)タンザニア、EAC通貨統一議定書の批准を国会承認25日、東アフリカ共同体(EAC)内での共同通貨導入に関する法案がタンザニアの国会で通過。タンザニアは同議定書の最初の批准国となる。 2014年6月30日付EACニュース |
(9)中国国家副主席、タンザニア訪問21日から26日、中国の李源潮国家副主席は、170名の中国企業一行と共にタンザニアを訪問し、キクウェテ大統領、ビラル副大統領、ピンダ首相及びザンジバルのイッディ第2副大統領等と会談。滞在中、同氏は第2回中タビジネスフォーラム(23日から25日。開催TIC、共催中・ア商工会議所、タ外務国際協力省共催。)、アフリカ孔子学院合同会議(24—25日。ビラル副大統領他出席。)、タザラ鉄道への寄贈式典(25日。タザラ鉄道と中国政府は第15経済・技術協力議定書に基づき12の新規事業に合意。)、ジュリアス・ニエレレ・ファウンデーション・スクエアの定礎式等に出席した他、ンゴロンゴロ国立公園及び中国資本の繊維加工企業(Tanzania Tooku Garments Co. Ltd.、2011年設立、現在約1,000人を雇用しており、雇用者数は最大3,000人まで増加予定。製品の主な輸出先は米国。)等を訪問。 中タビジネスフォーラムには中国企業100社及びタンザニア企業120社が出席。中国は現在までにタンザニア投資センター(TIC)に総額約24億シリング相当、522事業を登録、77,335名の雇用が期待される。同フォーラムにおいてタ民間セクター財団のシンベイェ常任理事は、中タ民間企業のパートナーシップ促進を呼びかけた。タンザニア輸出加工区庁のメル局長は、タ国内20州にそれぞれ500haから9000haの輸出加工区及び特別経済区を設置する旨説明し、対タ投資の増加を促した。 ピンダ首相は、李副主席との会談の後、中国企業代表団を招き、タ政府が投資環境の改善に尽力している旨説明すると共に、タの対中輸出額は2012年までに8,179億、輸入額は1兆8,140億に達した旨発言。 2014年6月26日付シティズン第3面 2014年6月26日付シティズン第10面 2014年6月28日付シティズン第6面 2014年6月23日付デイリーニュース第1面 2014年6月27日付デイリーニュース第19面 2014年6月30日付デイリーニュース第2面 2014年6月30日付デイリーニュース第19面 2014年6月28日付ガーディアン第4面 2014年6月29日付ガーディアン第7面 2014年6月30日付ガーディアン第5面 |
(10)TANESCOの事業構造改革案を承認国会において、タンザニア電力供給公社(TANESCO)の事業構造改革案が承認された。 2025年までに現在の1,583MWから1万MWまで増加が予想されるタ国内の電力需要に対応する為、TANESCOの3事業体(電力供給、送電、配電)への分離等を含む同事業の実施に2017年までに19億シリングが投入される予定。 2014年6月23日付デイリーニュース第1,3面 |
(11)UNCTAD、世界投資報告書2014年24日、国連(UNCTAD)は「世界投資報告書2014年」を発表。2013年の対タンザニア直接投資(FDI流入)額は、EAC域内諸国で最も高い18億7,240万米ドル。 |
(12)トルコの企業進出急増25日、トルコ・タンザニア商工会議所のエリスティ議長は、タ建設業及び農業分野への関心がトルコ企業の間で高まっている旨説明。同会議所は今年初めにトルコを訪問したメンベ外務国際協力大臣及び6月初旬に来タしたダヴトグル外務大臣らの呼びかけで設立。なお、同氏が社長を務めるトルコの建設機械大手ヒドロメック社は今年タに進出。また、2013年の両国貿易額は2009年から190%増加の1,830億米ドル。同会議所の設立でタ進出トルコ企業社数は現在の25社から更に増加することが期待される。 2014年6月27日付デイリーニュース第19面 |
(13)新付加価値税法の実施、2015年まで延期29日、サルム財務大臣は、国会審議において、7月1日付実施が予定されていた新付加価値税法の実施を2015年1月1日まで延期する旨発言。同法案は、11月の国会審議にて可決される見込み。 2014年6月28日付シティズン第1,4面 2014年6月28日付デイリーニュース第1面 2014年6月30日付デイリーニュース第1,3面 |
