日タンザニア・ビジネス・フォーラムの開催

令和6年7月8日
group photo
audience
1.7月4日、在タンザニア日本大使館は、JICAタンザニア事務所、タンザニア産業貿易省(MIT)及び貿易開発庁(TANTRADE)との共催により、日タンザニア・ビジネス環境改善委員会(ビジネス対話)の一環として、日タンザニア・ビジネス・フォーラムを開催しました。
 
2.本フォーラムは、第48回ダルエスサラーム国際貿易見本市(通称Saba Saba)の日本デーの機会をとらえて開催され、Saba Saba会場内の日本ゾーンに出展した企業を含む日系企業及びタンザニア企業関係者108名が参加しました。
 
3.本フォーラムでは、辻外務副大臣が日本政府を代表してビデオメッセージでの挨拶を行いました。また、三澤大使、ハミス貿易開発庁長官、ムウィンバMIT対外貿易局長補佐、荒JICAタンザニア事務所長及びキサンガ・タンザニア商業産業農業会議所(TCCIA)事務局長がそれぞれ挨拶を行いました。
 
4. 日系企業10社(住友商事、TOPPANデジタル株式会社/TANJA農園、COTS COTS Ltd.、Ebara Pumps East Africa(荏原製作所)、UPDATOR Inc.、Japan Tanzania Medical Instrument Co., Ltd.、Baridi Baridi Tanzania Ltd.、Borderless Tanzania Ltd.、Darajapan Inc.及びCourier Mate)から事業紹介のプレゼンテーションを行った後、来場したタンザニア企業関係者との交流及びビジネス・マッチングが活発に行われました。また、日本貿易振興機構(JETRO)ナイロビ事務所による両国の貿易概況の紹介、JICAタンザニア事務所によるJICA事業の紹介、TANTRADE、タンザニア投資センター(TIC)及びザンジバル投資促進庁(ZIPA)による貿易・投資誘致のプレゼンテーションを行いました。
 
5.本フォーラムの開催を契機として、日系企業とタンザニア企業のパートナーシップが強化され、両国の貿易・投資の促進が進展することが期待されます。