「COVID-19に対する個人用防護具(PPE)の国内サプライチェーン強化」(UNIDO連携)引渡式

令和5年3月9日
1 引渡しの様子
s 供与機材の一つであるN95マスク製造機
  1. 3月9日、医療品保管局(Medical Stores Department:MSD)(於ダルエスサラーム)において、三澤大使、モレル保健副大臣の参加の下、国際連合工業開発機関(UNIDO)を通じた令和2年度補正予算案件「COVID-19に対する個人用防護具(PPE)の国内サプライチェーン強化を通じた公衆衛生及び社会強靱性の促進」の引渡式が実施されました。
  2. 本事業は、マスクやガウン等の個人用防護具(PPE)、消毒剤及び衛生用品の国内生産体制を、(1)生産キャパシティ、(2)品質、(3)緊急事態における事業強靱性・継続性において改善するものです。
  3. 日本政府からUNIDOへ約7,400万円が贈与され、公的機関・現地企業の能力強化が行われたとともに、N95マスク製造機材等の機材が供与されました。