外出禁止令の解除等に関する注意喚起
令和7年11月4日
タンザニア在留邦人の皆様
政府は11月3日の夜、国民に対して、11月4日から通常の社会・経済活動に戻るよう呼びかける発表を行いました。これにより、10月29日以来の外出禁止令等は解除された形になります。
また、警察から、不快な動画や画像の共有(SNSなどへの掲載)は違法なのでつつしむように注意喚起も発表されております。
在留邦人の皆様におかれましては、報道等最新治安情報の入手に努め、不測の事態や要らぬ疑いをかけられないためにも、路上での写真・動画撮影を極力控えるとともに、外出される際には、パスポートや滞在許可証(レジデンスカード等)などの身分証を携帯する。抗議活動や集会が行われている場所には近づかない等、不測の事態に備えるとともに、自らの安全確保に十分ご注意をお願いいたします。
なお、当国情勢に関して、日本外務省は、11月1日付にスポット情報を発出し、3日には、これまで危険レベルが発出されていなかった地域にレベル1(十分注意してください)を発出した旨お知らせいたします。
在タンザニア日本国大使館
EMBASSY of JAPAN in TANZANIA
住所:Plot No. 1018, Ali Hassan Mwinyi Road, P.O. Box 2577, Dar es Salaam, United Republic of TANZANIA
電話:+255-22-2115827/9
領事窓口時間:07:30 - 12:30 / 13:30 - 16:30
ホームページ: http://www.tz.emb-japan.go.jp/index_j.htm
外務省海外安全ホームページ: https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/
政府は11月3日の夜、国民に対して、11月4日から通常の社会・経済活動に戻るよう呼びかける発表を行いました。これにより、10月29日以来の外出禁止令等は解除された形になります。
また、警察から、不快な動画や画像の共有(SNSなどへの掲載)は違法なのでつつしむように注意喚起も発表されております。
在留邦人の皆様におかれましては、報道等最新治安情報の入手に努め、不測の事態や要らぬ疑いをかけられないためにも、路上での写真・動画撮影を極力控えるとともに、外出される際には、パスポートや滞在許可証(レジデンスカード等)などの身分証を携帯する。抗議活動や集会が行われている場所には近づかない等、不測の事態に備えるとともに、自らの安全確保に十分ご注意をお願いいたします。
なお、当国情勢に関して、日本外務省は、11月1日付にスポット情報を発出し、3日には、これまで危険レベルが発出されていなかった地域にレベル1(十分注意してください)を発出した旨お知らせいたします。
在タンザニア日本国大使館
EMBASSY of JAPAN in TANZANIA
住所:Plot No. 1018, Ali Hassan Mwinyi Road, P.O. Box 2577, Dar es Salaam, United Republic of TANZANIA
電話:+255-22-2115827/9
領事窓口時間:07:30 - 12:30 / 13:30 - 16:30
ホームページ: http://www.tz.emb-japan.go.jp/index_j.htm
外務省海外安全ホームページ: https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/