大使館関連行事
平成31年4月3日
後藤大使の活動
2019年4月
- イシミラ石柱群視察(2019年4月25日)
- 国立ムクワワ博物館訪問(2019年4月25日)
- 「未来のための農場」視察(2019年4月24日)
- アマニ孤児院訪問(2019年4月24日)
- イリンガ州知事への表敬訪問(2019年4月24日)
- ローアモシ灌漑プロジェクト視察(2019年4月9日)
- キリマンジャロ州知事への表敬訪問(2019年4月9日)
- さくら女子中学校訪問(2019年4月8日)
- アルーシャ州知事への表敬訪問(2019年4月8日)
- 有償資金協力・ムトワラ・ルヴマ間道路開通式典(2019年4月4日,5日)
- ムトワラ港視察(2019年4月3日)
2019年3月
- 東アフリカ柔道選手権大会(2019年3月16日)
- バガモヨ国立芸術文化学院訪問(2019年3月15日)
- 平成30年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件署名式(2019年3月15日)
- 国立博物館訪問(2019年3月12日)
- ムワンベ・タンザニア投資センター総裁への表敬訪問(2019年3月11日)
- ムカパ元大統領との会談(2019年3月7日)
- カパヤ当地UNHCR事務所長との意見交換(2019年3月7日)
- ルオガ・タンザニア銀行総裁への表敬訪問(2019年3月1日)
2019年2月
- 第二次ニューバガモヨ道路拡幅計画署名式(2019年2月28日)
- カイルキ投資担当大臣との会談(2019年2月26日)
- キネレジII発電所視察(2019年2月21日)
- 平成30年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件署名式(2019年2月18日)・
- 国防大学での講演(2019年2月8日)
- EAC首脳会合(2019年2月1日)
2019年1月
- ブコリー当地UNDP常駐代表来訪(2019年1月24日)
- 2020年オリンピック・パラリンピック東京大会広報レセプション(2019年1月21日)
- 草の根無償・ダルエスサラーム市イララ区ゴゴ小学校校舎引渡式典(2019年1月21日)
- JICA大阪研修参加者来訪(2019年1月21日)
- ムワリム保健大臣との会談(2019年1月21日)
- JICAオフィシャルサポーター高橋尚子さんとの懇談会(2019年1月19日)
- ラファエル・グループ社訪問(2019年1月17日)
- 国立農業研究所訪問(2019年1月17日)
- チャラミラ・ムベヤ州知事への表敬訪問(2019年1月17日)
- 草の根無償・ムベヤ州ルングウェ県マソコ中学校学生寮引渡式典(2019年1月16日)
- 2019世界青年の船参加者によるンドゥバロ外務副大臣への表敬訪問(2019年1月14日)
- 2019世界青年の船参加者来訪(2019年1月11日)
- 大塚国土交通副大臣とカムウェルウェ建設運輸通信大臣との会談(2019年1月8日)
2018年12月
- 江島潔参議院議員,酒井庸行参議院議員来訪(2018年12月27日)
- 草の根無償・ムトワラ州マサシ県チパンゴ小学校及びナカチンドゥ小学校校舎引渡式典(2018年12月11日)
- 草の根文化無償・野球場引渡式典(2018年12月5日)
- 平成30年度天皇誕生日祝賀レセプション(2018年12月4日)
- モシ青年海外協力隊員慰霊碑献花(2018年12月1日)
- ナマンガOSBP開所式(2018年12月1日)
2018年11月
- スルフ副大統領への表敬訪問(2018年11月28日)
- タンザニア女子陸上競技会(2018年11月24日)
- ムフムケコEAC事務局長への表敬訪問(2018年11月21日)
- ドドマ市訪問(2018年11月9日)
- マジャリワ首相への表敬訪問(2018年11月8日)
- タマタマ漁業次官への表敬訪問(2018年11月2日)
2018年10月