大使館関連行事

  • 今後の行事予定
  • 実施済みの行事(2015年度)
  • 実施済みの行事(2014年度)
  • 実施済みの行事(2013年度)
  • 実施済みの行事(3月13日)
    >>無償資金協力事業

      

    無償資金協力「第3次タザラ交差点改善計画」に関する書簡の交換

    平成27年3月13日、ダルエスサラームにおいて,松永臨時代理大使と先方・サバシウス・リクウェリレ財務省次官との間で、以下の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。

    第3次タザラ交差点改善計画(供与限度額:17億2,200万円)

     この協力は、ジュリウスニエレレ国際空港からダルエスサラーム市内に向かう幹線道路において、頻繁に交通渋滞が発生しているタザラ交差点に立体交差の跨道橋を建設するものです。 今回、当初設計を上回る安全対策が必要になったこと等に起因する事業費不足に対応するために追加の資金供給を行うことになりました。

     このプロジェクトにより渋滞が緩和し、通勤・物流の両面で改善が見込まれることから、タンザニア政府からも高い期待が寄せられています。  我が国は,2013年6月に開催された第5回アフリカ開発会議(TICAD V)において,インフラ分野における6,500億円の公的資金の投入を表明しており,本件協力はこの公約を具体化するものです。  

    署名式の様子( 左:リクウェリレ次官、右:松永臨時代理大使 )


    現在のタザラ交差点

    タザラ交差点はダルエスサラーム空港、ダルエスサラーム港、内陸部とダルエスサラーム市内を結ぶ交通の要衝ですが、 慢性的な渋滞に悩まされています。


    タザラ交差点の完成予想図(JICA資料より) 

    ダルエスサラーム市周辺では、道路渋滞が激しく、同国の経済に大きな損害を与えていると言われています。 空港方面に伸びる幹線道路の渋滞ポイント解消となる本事業はタンザニア政府からも高い期待が寄せられています。