実施済みの行事(1月26日)
>>草の根・人間の安全保障無償資金協力事業「ダルエスサラーム州テメケ区交通安全教習所建設計画」
署名式

平成27年1月26日、ダルエスサラーム州テメケ県に於いて、安全な運転技術を指導する自動車・二輪車教習所を建設するため、松永公使とダルエスサラーム職業訓練校(VETA)の代表者との間で、自動車・二輪車教習所の建設に関する贈与契約が結ばれました。式典には、案件関係者が多数集まり、日本の支援に対して繰り返し感謝が述べられ、それらの様子が新聞やテレビで報道されました。
<案件の概要>・ 内容:交通安全教習所の建設
・ 案件実施地:ダルエスサラーム州テメケ区
・ 供与限度額:102,478米貨ドル
・ 被供与団体:ダルエスサラーム職業訓練校

伝統音楽のパフォーマンス
タンザニアでは、近年の目覚ましい経済発展に伴い、交通量が激増しており、これに従って交通事故も急増しています。交通事故の発生の予防には、自動車教習所における運転技術・規範の教育が重要ですが、タンザニアには教習コースを併設した教習所が存在しません。より安全な運転技術と知識を提供し、交通事故の減少とよりよい交通環境を築くために、ダルエスサラーム職業訓練校に、タンザニアで初となる自動車・バイク教習所の建設が計画されました。

VETAによるプロジェクトの概要説明

警察の方々も沢山来てくださいました

建設された教習所で使用される自動車たち

自らの事故経験を語る大使館のキコベ職員

テレビ局によるインタビュー

教習所の完成予想図
