大使館関連行事

  • 今後の行事予定
  • 実施済みの行事(2014年度)
  • 実施済みの行事(2013年度)

  •  実施済みの行事(8月1日)
     >>草の根・人間の安全保障無償資金協力事業「リンディ州リンディ市ンガパ中学校女子建設計画」 引渡式










    平成26年8月1日、リンディ州リンディ市のンガパ中学校にて、松永公使出席の下、日本が建設を支援した同校女子寮の引き渡し式が行われました。式典には、リンディ市選出国会議員や県知事をはじめ、案件関係者が多数集まり、300名を超える地域の住民の方々が集まりました。被供与団体であるNGOの社会事業女性参画の会やリンディ市関係者から日本の支援に対して繰り返し感謝の言葉が述べられました。

        ・ リンディ州リンディ市ンガパ中学校女子建設計画
        ・ 供与限度額:120,762米貨ドル
        ・ 被供与団体:社会事業女性参画の会





         








    女子寮の完成によって、ンガパ中学校の女子生徒たちの学習環境が改善され、教育機会の均等化、生徒の学業成績の向上、進学率の上昇につながることが期待されます。























    この協力は、リンディ州リンディ市にあるンガパ中学校において、96人収容の女子寮の建設を行ったものです。タンザニア南東のリンディ州は、他州と比較しても開発が遅れており、教育施設の整備は難航しています。女子寮が完成するまで、女子生徒は片道10㎞を超える未舗装道を徒歩で通学していました。通学途中の生徒への性的暴行や猛獣に襲われる被害もおこっており、女子生徒たちに安全でより快適な生活・学習環境を提供することは同校において喫緊の課題でした。